20代からの数秘の使い方

20代の過ごし方で、30代以降の生き方が決まる!

これは、私が20代の時に、
よく周りの大人に言われた言葉です。

当時は「へぇ〜そうなんだ〜」くらいにしか思ってなかったけど、
30代になった今、それがどれだけ大事なことだったのか、ようやく実感しています。


人生の土台ができる時期

10代までは、家族とか学校とか、
限られた世界の中で生きてたけど、
20代になると一気に世界が広がります。

・就職して、いろんな年代の人と関わるようになったり
・進学や留学で、全然ちがう価値観に出会ったり
・恋愛や結婚、引っ越し、人間関係の変化が起きたり

とにかく、初めてのことだらけ。
そして、”自分で選ぶ” ということが一気に増えてきます。

そのときに「自分はどう生きたいのか」がわかっていないと、
誰かの価値観に合わせてしまったり、
なんとなく流されるように生きてしまったりするんですよね。


数秘を知っていると、自分の「軸」ができる

数秘を知ると、自分の“生まれ持った資質”が見えてきます。

・私はどんな強みを持っているのか?
・どんな時に本領を発揮するのか?
・どんな課題が出やすいのか?
・どんな環境に身を置くと心地いいのか?

そういう“自分の取扱説明書”みたいなものを、20代のうちに知っておけたら、
人生で迷ったときに、戻ってこれる「軸」になるんです。


経験は大事。でも、ただ経験すればいいわけじゃない

「20代はとにかく経験しなさい!」ってよく言われるけど、
ただ何でもかんでもやればいいってわけでもないな、と思っています。

大事なのは、**“どんな経験を通して、自分がどう変化するか?”**という視点。

そして、数秘を使って自分を知っていると、
自分に合った経験、自分を成長させてくれる経験を選びやすくなる。

「私はこれが向いてるんだ」
「これはちょっとエネルギーの無駄かも」
って、自分なりの選択ができるようになるから、
無駄な遠回りが減るんです。


20代のセルフイメージは、人生にずっと影響する

20代で自分にどんなイメージを持つかって、
その後の人生にもけっこう影響してきます。

「私は大したことない」って思って生きてきた人は、
30代になってもその思い込みが根っこに残ってて、
せっかくのチャンスを自分から遠ざけちゃったり。

逆に、20代のうちに「私ってこんな魅力あるじゃん」って気づけてたら、
30代以降も自分の人生をもっと軽やかに楽しめるようになる。

数秘って、その“自分の見え方”をポジティブに変えてくれるツールでもあるんです。


周りと比べて焦ってしまうあなたへ

SNSを開けば、誰かのキラキラした人生が流れてくるこの時代。
20代って、ついつい比べてしまって、焦ることも多いですよね。

「私、何やってるんだろう」
「周りはちゃんと大人になってるのに、私だけ…」

そんなふうに感じたときこそ、数秘を見てほしい。

他の誰かと比べる必要なんてない。
あなたには、あなただけのタイミングとテーマがあるから。

数秘を知って、自分のペースで自分らしく進むことで、
人生の満足度って全然変わってくるんです。


最後に:20代のあなたへ

今、どんなことに悩んでいたとしても、
どんな選択をしようとしていたとしても、
「自分の人生をちゃんと生きたい」って思っているなら、
数秘はすごく役に立ってくれます。

私が20代のときに知ってたら、もっと楽だったかもしれないな〜って思うからこそ、
今このタイミングで数秘を知る人が増えてくれたらうれしいなと思ってます🌱